【全国版】排水処理・汚泥処理の水処理ソリューションで起こすレボリューションnavi~ ミズレボ » 水処理・排水処理に対応するメーカー・会社一覧 » 三機化工建設

三機化工建設

三機化工建設の特徴

三機化工建設の役割と主な技術

三機化工建設は三機工業グループとして環境保全、エネルギー管理、維持管理技術に基づき、水処理施設や廃棄物処理の施工、管理、関連機器の製造販売を手掛けています。高度な技術力と豊富な経験により用水処理施設、各種工場の排水浄化設備、再利用施設などを提供

得意技術に、連続運転を可能とする適切な砂ろ過装置、連続式濾過機(ダイナサンドフィルター)、生物処理層と沈殿池を一体化させた生物処理装置(ダイナバイオトロン)などがあります。

グループ一体となってサービスを提供

三機化工建設はグループ各社と連携してライフサイクルエンジニアリングを提供しています。グループでは企画、設計、施工、保守、運転管理、改修などのシーンで豊富な知識と高度な技術力を活かしたエンジニアリングを提供

三機環境サービスは主に処理施設の運転・保守を、三機テクノサポートは設備の設計・施行を主に担当しています。三機化工建設もグループの一員として水処理施設の設計、施工、保全を手掛けています。

SDGsへの取り組み

近年、世界で水の貴重さが叫ばれていますが、持続可能な経済発展のために水は欠かせないものでもあります。そのため無駄を無くし、使用した水はきれいにして自然に戻す、あるいは再利用することが大切です。三機化工建設は事業活動を通じてグループ全体で取り組んでいるSDGsの目標達成に貢献します

2019年度から月1回情報共有や意見交換を行うサステナビリティに関する研修を全従業員に継続して実施。2021年4月にはサステナビリティ推進部を新設し、ESGやSDGsの企画推進を行っています。

三機化工建設の特徴を
まとめると…

三機化工建設は水処理施設や廃棄物処理の施工、管理、関連機器の製造販売を手掛ける会社です。グループ会社と連携して豊富な知識と高度な技術力を活かしたエンジニアリングを提供。事業活動を通じて持続可能な開発目標にも取り組んでいます。

日本では様々な企業が水処理・排水処理事業を展開しています。当サイトでは注目の業者をピックアップ。それぞれの特徴や事例を紹介していますので、ぜひ合わせてご確認ください。

実績があるから期待ができる!
水処理ソリューションのおすすめ3社

三機化工建設の主な事業内容

水処理施設の設計・施工・保全管理

長年の環境保全、エネルギー管理、維持管理技術の経験に基づき、水処理施設の設計、施工、保全まで行っています。主な製品は移動床式生物膜濾過装置「ダイナバイオトロン」や連続運転を可能にした「ダイナサンドフィルタ」です。

廃棄物処理施設の運転管理

先進の技術と長い経験に基づいて廃棄物処理施設の運転や管理、アフターサービスを手掛けます。既存施設の改善や改良にも対応。環境に配慮した廃棄物処理施設であることを重視、適切な維持管理を通じて環境に配慮し地域社会に貢献します。

事業に関する装置・部品等の販売

グループ会社の三機工業で製造・販売してきた固液分離用機器の技術を引継ぎ同様の機器を提供しています。鉱業、食品、化学、鉄鋼など様々な分野で活用される真空型脱水機(オリバーフィルター)など数十年単位で活用する製品を多数販売。

三機化工建設の水処理・排水処理事例

福徳長酒類 久留米工場(焼酎廃液
処理施設)

福徳長酒類 久留米工場(焼酎廃液処理施設)
引用元HP:三機工業 公式
https://www.sanki.co.jp/service/result/

施設用途:食品工場

浅川水再生センター(過給式流動炉)

浅川水再生センター(過給式流動炉)
引用元HP:三機工業 公式
https://www.sanki.co.jp/service/result/

施設用途:下水処理場

京都新山科浄水場

京都新山科浄水場
引用元HP:三機工業 公式
https://www.sanki.co.jp/service/result/

施設用途:上水・工業用水施設

三機化工建設の会社情報

会社名三機化工建設株式会社
所在地神奈川県大和市中央林間7-10-1 
三機テクノセンター
電話番号046-211-2125
URLhttps://www.sanki.co.jp/skk/
水処理ソリューションに期待できるおすすめ水処理業者

数ある水処理ソリューションを展開する会社の中から、次世代の設備を導入するための安心材料として、当サイトでは公共施設・民間企業どちらにも実績がある企業として下記の3社をピックアップして紹介します。(2021年12月調査時点)

水処理プラントを
必要時のみレンタルで
コスト削減

セイスイ⼯業

特徴

  • 必要時期のみレンタルでイニシャル、ランニング共にコストを削減
  • 既設の排水処理設備に合わせた設計が可能
  • コスト削減実績多数!事例は必見

設備管理一元化で
ICTの活用

メタウォーター

特徴

  • ICTを活用した下水・汚泥処理の設計が可能
  • 受変電設備、監視制御設備などの一元管理に対応
  • 下水汚泥のガス化・燃料化システムのエネルギー化を実現

脱・環境汚染による
企業イメージUP

オルガノ

特徴

  • さまざまな薬剤を開発しており、濁水を中和
  • 精密機器の洗浄水として再利用できる純水装置を開発・製造
  • 排水だけじゃなく有価物回収にも対応