エステム

目次
全て表示

エステムの特徴

50年以上に渡って
水処理サービスを展開

1970年の創業から50年以上に渡り、水処理を中心とした事業に取り組んできたエステム。長年の事業で培った実績とノウハウを強みに、水処理に関するトータルソリューションサービスを展開しています。

水処理に関する幅広い分野のプロが在籍しており、複数の要因が絡み合ったトラブルに対しても、総合的な観点から改善策を提案。水のかかりつけ医を目指し、排水の困りごとの根本解決に取り組んでいる会社です。

現状の具体的な課題と改善案が
わかるサービスを提供

エステムは、現状の課題と改善策を見つけたい施設のために現状調査サービスを実施しています。現地で流量やポンプ稼働状況を測定するほか、排水を採取して調査分析センターで水質分析を実施

現状かかっている運転コストや問題点を調査報告書にまとめて分かりやすく伝えてくれます。

遠方監視・管理システムで
早期対応を実現

エステムでは、クラウド型遠方監視・管理システム「SACRA」を使った運転管理サポートも行なっています。

排水処理施設を24時間365日監視でき、パソコンやスマートフォンなどから各種計測器の測定値や運転状況、カメラ映像の情報などをいつでも確認することが可能。トラブルの前兆を察知することで、事前に対応できるようになるのも心強いポイントです。

エステムの特徴をまとめると…

エステムは50年以上の経験を活かして、水処理施設の課題抽出や改善策提案を行っているのが特徴です。「水質や処理能力を安定させたい」「コストを削減したい」という要望はあるものの、どこから手を付けたらよいか分からずに困っている施設をサポートしてくれるでしょう。

このサイトでは、「工場や製造業」「公共上下水道」「ホテルやモール」それぞれの排水処理施設におすすめの水処理企業を紹介しています。特徴や事例も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

【業界別で選ぶ】
水処理企業の
おすすめ3選

エステムの主な事業内容

運転管理

定期訪問管理をはじめ、遠方監視・管理、技術サポートなど、ニーズに合わせて選べる運転管理メニューを提供。また、大規模な水処理施設の運転管理を丸ごと請け負う全面アウトソーシングにも対応しています。

プラント建設

綿密なヒアリングや事前調査をもとに、要望に沿ったオーダーメイドのプラントを実現。排水処理施設の設計から試運転、運転管理のアドバイスまでを一貫して行なえる体制を整えています。

既存施設の延命や性能向上のための改造工事を得意としているほか、メンテナンス性・ランニングコストを考慮したプラント設計も可能です。

分析

水質をはじめとした、土質や騒音、臭気などを詳細に分析。また、分析だけでなく、水質改善に必要な処理方法まで提案できるのを強みにしています。そのほか、施設の試運転・設備の能力評価のための分析にも対応。急ぎの場合は、最短納期での分析も可能です。

機械整備

水処理施設の運転管理を熟知している技術者が在籍し、機器修繕や計装機器保全を行なっています。処理場全体の管理計画に合わせた修繕計画の立案や修繕後の維持管理のアドバイスも可能。各種計測機器のメンテナンスやオーバーホールなどの相談にも対応しています。

コンサルティング

有資格者や水処理施設の運転管理経験者が綿密な現状調査を行ない、適切な管理方法を提案。現場を良く知るプロだからこそ認識できる無駄や課題を抽出し、処理の安定化やコスト削減に必要な提案も行なっています。

薬品・機器販売

水処理に関する各種薬品や計測機器、機械などを販売しています。排水処理施設の規模や運転管理状況に合わせて、適切な薬品・機器を提案。薬品は各種メーカーを取り揃えており、数種類を試すことも可能です。販売した機器の分解整備なども行なっています。

エステムの
水処理・排水処理事例

化学工場の排水処理場における改修工事

化学工場の排水処理場における改修工事
引用元HP:エステム 公式
https://www.stem.co.jp/case/化学工場-2/

化学工場の排水処理場は、排水量の増加に処理が追いつかず、悪臭の発生や糸状菌対策のための薬剤コストが増えている課題がありました。エステムで現状調査を行なったところ、廃液貯留タンクの容量不足が判明したため、廃液貯留タンクを増設して排水量の増加に対応できる環境を整えました。

また、処理水の水質が悪化する期間や臭気が発生する期間を特定できるツールを作成。排水処理計画に沿って、事前予測を立てられるようになりました。その結果、年間1,000万円もの薬剤コストを削減しています。

金属加工工場の排水処理施設における更新工事

金属加工工場の排水処理施設における更新工事
引用元HP:エステム 公式
https://www.stem.co.jp/case/金属加工工場-2/

金属加工工場の排水処理施設は、老朽化により設備の更新工事が必要な状態でした。更新工事に伴い、原水の水質変動による薬品注入量の調整、脱水機の運転設定や清掃など、作業負担が大きい管理面も見直すことに

新しく生まれ変わった排水処理施設には、タッチパネルによる自動制御システムを導入。薬品注入量や流入水量の自動で調整できるようになりました。

また、自動フィルタープレスの設置により、脱水機の運転調整、圧縮、開板、脱水ケーキの剥離も自動化。脱水機のメンテナンスやフィルター交換に伴う人件費を年間150万円削減することに成功しています。

エステムの会社情報

会社名株式会社エステム
所在地愛知県名古屋市南区弥次ヱ町2-19-1
電話番号052-611-0611
URLhttps://www.stem.co.jp/
用途別
おすすめの水処理企業3選

業界ごとに異なる排水処理ニーズに対応するには、専門性の高い水処理技術をもつ企業の選定が鍵となります。
それぞれの業界特有の課題を解決した事例を持つパートナーと連携し、法規制の遵守や運用コストの最適化を目指しましょう。

人体に有害な物質を含む
工場や製造業
などの排水処理の事例を持つ
ドリコ
ドリコHP
引用元:ドリコHP
(https://www.drico.co.jp/)
おすすめな理由

水処理診断で必要な処理能力を調査。地質調査や薬剤処理を含め大量の高負荷排水でも要件を満たす設計を提案します。

導入実績

  • 食品製造工場
  • 電子部品工場
  • 化学工場

など

日常生活に不可欠な
公共上下水道
などの排水処理の事例を持つ
水ingエンジニアリング
水ingエンジニアリングHP
引用元:水ingエンジニアリングHP
(https://www.sec.swing-w.com/)
おすすめな理由

画像認識AIを用いて24時間365日現場設備の状態を監視し、異常をすぐに察知。年中安定した水処理をサポートします。

導入実績

  • 黒部市 下水道バイオマスエネルギー利活用施設
  • 神戸市東灘処理場

など

水の再利用も重視する
ホテルやモール
などの排水処理の事例を持つ
第一環境アクア
第一環境アクアHP
引用元:第一環境アクアHP
(http://www.daiichikankyo-aqua.com/)
おすすめな理由

建設や維持管理のコストを抑え、水槽容量サイズの小さいバイオ接触酸化法による排水・中水利用を提供します。

導入実績

  • ホテル
  • 百貨店
  • アウトレットモール

など