【全国版】排水処理・汚泥処理の水処理ソリューションで起こすレボリューションnavi~ ミズレボ » 排水処理とは?課題と対処法まとめ » 排水処理タンクとは

排水処理タンクとは

排水処理タンクについて、仕組みや種類、原理などを解説しています。排水処理タンクに関する疑問も、参考にしてみてください。

排水処理タンクとは

排水の汚れ取り除くための装置に、排水処理装置というものがあります。たとえば、工場で何らかの製品を作ったときに出る排水の中には、場合によっては有害な物質が混ざっていることもあります。食品加工の工場排水であれば、洗剤や油などが混入している可能性は十分にあります。

不純物が混ざった水をそのまま河川や下水に放流することはできないので、基本的に排水処理装置を利用します。その際、排水処理をするプロセスで必要となるのが排水処理タンクです。

排水処理タンクの仕組み

排水処理タンクには3つの方式があります。

加圧浮上方式

水に凝集剤を投入することで凝集処理をしたあと、圧力を含むエアーを水槽の下側から送り込んでいく仕組みになっています。エアーを送ることで、汚れ同士で構成される「フロック」に、泡も一緒にくっついてくるため、見かけ比重が軽くなっていくという理屈です。その結果、フロックが浮上してくるわけです。

凝集沈殿方式

金属加工などを行ったときに生じる研磨くずなどを処理するのに適しています。研磨くずのような物質は重さがあるため、たいていは水に沈みやすくなっているのです。このような性質をもつ汚れを凝集剤でフロック化し、水底に沈降させて、取り除いていきます。

生物処理方式

水中の微生物に、排水中の有機物を食べてもらう処理となっています。生物処理で使用する装置は、他のタイプの装置と組み合わせて使うケースがほとんどです。

生物処理装置で分解できるのは有機物のみです。そのため、水中の無機物はそのまま残ってしまい、環境汚染の原因に。それらを取り除くためには、ろ過や凝沈殿装置などが必要になります。

排水処理タンクの種類と原理

排水処理タンクの種類には、次のようなものがあります。

凝集反応槽

金属イオンを含む排水処理は排水のpHを調整して対象の金属イオンを水酸化物化し、それらを無機凝集剤などで凝集させます。

フッ素イオンを含む排水処理は、pH調整による水酸化物化が不可能です。そのため、フッ素イオンをカルシウムイオンと反応させ、フッ化カルシウムとして排水中に析出させる原理になっています。ちなみに、その後は、無機凝集剤などで水中のフロックを凝集させていくので、処理方法は金属イオンを含む排水の場合と同じです。

沈降槽(沈殿槽)

凝集処理によって粗大化したフロックが混入している排水は、沈殿槽でフロックを沈降させて分離するという原理が適用されます。分離された水は、ろ過などしたうえで、放流されたり再利用されたりします。

汚泥貯槽(貯留槽)

分離・沈降された汚濁物質であるフロックは、汚泥を貯めておくためのタンクである汚泥貯槽へと送られます。

参照元:Dexerials(https://techtimes.dexerials.jp/environment/sedimentation-separation/)

排水処理タンクに関する疑問

Q.排水処理タンクのみレンタルできる?

1日から長期間にわたるレンタルに対応しているところもあります。また、短期間のみレンタルする場合には、排水処理タンクの運転員を派遣してくれるケースもあります。

Q.排水処理タンクの設置に必要なスペースは?

1時間あたりに処理したい量によって異なります。たとえば、1時間あたりの処理体積が10立米程度の場合なら、10m×10mのスペースがあればOKです。

水処理・排水処理施設の設置が可能なプラント業者を見る

水処理ソリューションに期待できるおすすめ水処理業者

数ある水処理ソリューションを展開する会社の中から、次世代の設備を導入するための安心材料として、当サイトでは公共施設・民間企業どちらにも実績がある企業として下記の3社をピックアップして紹介します。(2021年12月調査時点)

水処理プラントを
必要時のみレンタルで
コスト削減

セイスイ⼯業

特徴

  • 必要時期のみレンタルでイニシャル、ランニング共にコストを削減
  • 既設の排水処理設備に合わせた設計が可能
  • コスト削減実績多数!事例は必見

設備管理一元化で
ICTの活用

メタウォーター

特徴

  • ICTを活用した下水・汚泥処理の設計が可能
  • 受変電設備、監視制御設備などの一元管理に対応
  • 下水汚泥のガス化・燃料化システムのエネルギー化を実現

脱・環境汚染による
企業イメージUP

オルガノ

特徴

  • さまざまな薬剤を開発しており、濁水を中和
  • 精密機器の洗浄水として再利用できる純水装置を開発・製造
  • 排水だけじゃなく有価物回収にも対応